学名:Aucuba japonica
名前の由来:常緑なので
生育地:日本のみ。北海道~沖縄
タイプ:常緑、低木、最大2m
雌雄異株でこれは雄花です
雄しべが4本です
これは雌花です
以上2枚、2013年4月1日、橿原市
これは赤い実となる途中なのでしょうか、完成形なのでしょうか
2012年11月25日、桜井市・大神神社
植物の葉には気孔という穴があります
気孔から、光合成に必要な二酸化炭素を取り込みます
また、水を蒸散によって放出します
アオキのように表面が光った葉では、気孔は裏面に集中します
気孔が表面にのみあるもの、両面にあるもの、植物いろいろです
フイリアオキはこちらをご覧ください。
http://613613nin.blogspot.jp/2012/01/blog-post_15.html
0 件のコメント:
コメントを投稿