2020年3月31日火曜日

ヒメキランソウ 姫金瘡小草

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/04/blog-post_80.html
 
 

ツバキ・五色八重散椿・柊野 ひいらぎの

2019年3月31日、京都市・武田薬品薬用植物園
 
 
ツバキ科、ツバキ(カメリア)属
花弁の上、右斜め上にピンクの斑が入っています
「ヤブツバキの品種と言われ,白,赤色の花を咲き分けます。
普通のツバキは花弁ごと落下しますが,チリツバキはその名
のとおり,花弁がそれぞれ離れて散ります。京都では椿寺や
柊野のチリツバキが有名です。」(京都市のサイトより)
 
 
ツバキ・月の都です
 
 

シンビジウム・イースタン・ビューティ・トウゲツ Cymbidium Eastern Beauty Tougetu

2020年1月25日、関西らんフェスタ
 
 
ラン科、シュンラン(シンビジウム)属
園芸品種です
 
 
ホラシノブです
 
 

ウ 鵜

2020年3月24日、明日香村
 
 
カワウ(川鵜)か、ヒメウ(姫鵜)と思います。
 
 
 

2020年3月30日月曜日

アジュガ・レプタンス Ajuga reptans

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2013/05/blog-post_9340.html
 
 

ショウロ 松露

半分に切断しています
2018年10月28日、京都府立植物園
 
 
ショウロ科、ショウロ属
学名:Rhizopogon roseolus
分布:ユーラシア大陸、北アメリカ、日本では本州・四国・九州
場所:マツ林
はじめ白色で、次第に褐色に変わります
美味で食用となりますが、発見が少なく貴重品です
 
 
アマノホシクサです
 
 

カトレア・ミスティ・ガール・オータム・シンフォニー Cattleya Misty Girl ‘Autumn Symphony’

2017年11月7日、河内長野市・花の文化園
 
 
ラン科、カトレア属
園芸品種です
「・主に秋咲きの大輪花を着ける極美個体です。
・オレンジ(サンセットカラー)系花にはありがちですが、この個体も開花時期や栽培環境によって花色が濃くなったり淡くなったりするようです。ただし、こういった性質をマイナス要素として認識せずに、その折々の花色の“変化を楽しむ”というのもまた、一興だと思います。
・株はやや大型のようですのでワーディアンケースでの栽培にはやや無理があるとは思いますが、努力してでも咲かせてみるだけの魅力はある花だと思います。」(カトログ!! カトレア交配種のブログのサイトより)
 
 
シャクヤク・デメメディッシュです
 
 

読書21 サルトル 実存主義の根本思想

本の難しさのレベルは次の通りです。
1、難しい漢字と難解な専門用語が並んでいて、さっぱり読めない。
2、それらが少なく一応は読めるが、理解したかというとそうとも言えない。
3、理解できるが、しっかり頭に入ったかというとそうでもない。
4、感銘を受け、脳に刻み込まれた。
最近は4のレベルに達するのは困難です。
従って、記憶に残らないので、同じ本を2回目、3回目と読んでも新鮮に感じます。
そうすると、同じ本を何回も読めて、次々と新たに購入しなくても済むので経済的です。
 
 
この本は、レベル1と2の混じった本でした。
 
 

2020年3月29日日曜日

アジュガ・マルチカラー 

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2017/12/blog-post_35.html
 
 

バービッジア・スキゾケイラ Burbidgea schizocheila

 
2018年11月14日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
ショウガ科、バービッジア属
学名:Burbidgea schizocheila
生育地:ボルネオ島
形態:多年草、50㎝
 
 
ジンジャーの1種です
 
 

ツバキ・胡蝶侘助 こちょうわびすけ

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/04/blog-post_29.html
 
 

八木札の辻

 
 
 
 
 
 
この近くです。
https://613613nin.blogspot.com/2011/09/blog-post_17.html
 
 
 

2020年3月28日土曜日

シャンンプー・ジンジャー Shampoo ginger

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/shampoo-ginger.html
 
 

キンカチャ

新しい写真を追加しました
http://613613nin.blogspot.com/2014/03/blog-post_8402.html
 
 

オンシジウム・ナンボー・ワルツ Oncidium 'Nanboh Waltz'

 
2018年10月28日、京都府立植物園
 
 
ラン科、オンシジウム属
園芸品種です
 
 
オンシジウム・アンプリアツムです
 
 

横大路 よこおおじ

橿原市です。
  
ここにも耳成山が写っています。
  
四国の八十八か所の遍路道には今でもお接待の習慣が残っているようです。
 
 

2020年3月27日金曜日

ウインター・セボリー Winter Savory

 
2018年4月29日、神戸市・布引ハーブ園
 
 
シソ科、キダチハッカ属
学名:Satureja montana
「サマー種・ウインター種ともにスパイスのような辛みと芳香があります。サマー種は野菜や豆類をゆでる際に加えて臭み消しにしたり肉料理、ソーセージ、豆料理、生のままサラダなどに使われます。ウインター種も同様に使えますがサマー種に比べると香りが強いために使いすぎないように注意が必要です。花をポプリなどクラフトとして利用する場合、2~3分咲きの頃に刈り取って乾燥させます。」(ヤサシイエンゲイのサイトより)
 
 
サマーサボリーです
 
 

カエデ・小葉金隠れ

2017年4月25日、宇陀市・カエデの郷
 
 
ムクロジ科、カエデ属
学名:Acer shirasawanum 'Kobakinkakure'
オオイタヤメイゲツ系です
 
 
カエデ・F.Pilosum です
 
 

サルティリス・ブレイブハート・サンディ Sartylis 'Braveheart Sandy'

 
2020年1月25日、関西らんフェスタ
 
 
ラン科、サルティリス属
園芸品種です
 
 
スターレンジです
 
 

読書20 愛と心理療法




2020年3月25日水曜日

チャイニーズ・ハット Chinese hat

新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/08/chinese-hat.html
 
 

ヘディキウム・ホースフェルディ Hedychium horsfieldii

2018年10月12日、河内長野市・花の文化園
 
 
ショウガ科、シュクシャ(ヘデキウム)属
学名:Hedychium horsfieldii (=Hedychium microchilum =Gandasulium horsfieldii =Brachychilum horsfieldii)
学名を4つ持っています
別名:ブラキキラム、jアワ・ジンジャー
生育地:ジャワ島
形態:多年草
 
 
レッドジンジャーです
 
 

カエデ・小町姫 こまちひめ

 
2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
 
  
 2014年4月30日、同じ個体
 
 
2018年6月22日、同じ個体
名札に管理番号が書いてあり、同じ個体であることが分かります
 
 
ムクロジ科、カエデ属
 
 
カエデ・小貴船です
 
 

亀石



 

2020年3月24日火曜日

ヤクチ 益智

2019年5月25日、京都市・京都薬科大学
 
 
ショウガ科、ゲットウ(ハナミョウガ、アルピニア)属
学名:Alpinia oxyphylla
生育地:中国南部
形態:多年草
漢方の材料です
 
 
フイリゲットウです
 
 

カエデ・小谷野錦 こやのにしき

 
2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
 
 
ムクロジ科、カエデ属
 
 
カエデ・黄覆輪錦です
 
 

パイナップルオーキッド Pineapple orchid

 
2020年1月25日、関西らんフェスタ
 
 
ラン科、ロビケティア属
原種です
学名:Robiquetia cerina
別名:ロビケティア・セリナ
名前の由来:パイナップルに似ているので
生育地:フィリピン、パプアニューギニア
形態:着生種
 
 
オオベンケイソウです
 
 

読書19 イタリア紀行(中)

 
 
表紙は絵ですが、写真です。
2005年5月24日、ポンペイです。
ゲーテが訪れた頃はここまで大規模に発掘されていませんでした。
 
 

2020年3月23日月曜日

チョロギ 

 
2018年9月25日、京都市・武田薬品薬用植物園
 
 
シソ科、カッコウソウ属
学名:Stachys sieboldii
原産地:中国
日本へは江戸時代に伝わりました
形態:多年草
私の場合は、お節料理でのみ食べます
 
 
詳細は、Wikipedia でどうぞ
 
 

カエデ・Tailor 

2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
 
  
2018年11月24日、同所
 
 
ムクロジ科、カエデ属
想像力を働かせると、カエデで服を仕立てるのでしょうか
 
 
メキシコマンネングサです
 
 

ロックハーティア・ルニフェラ Lockhartia lunifera

2019年1月27日、関西らんフェスタ
 
 
ラン科、ロックハーティア属
原種です
学名:Lockhartia lunifera
生育地:メキシコからパナマにかけて
形態:着生種
 
 
ロックハーティア・セラ・ホワイト・フラスクです
 
 

読書18 実存主義とは何か

この本の初版は私が8歳の時です
 
 

2020年3月22日日曜日

ネコノヒゲ・チャイナ・ブルー China Blue

 
2018年10月20日、京都府立植物園
 
 
シソ科、オルトシフォン属
園芸品種です
 
 
ウェストリンギア・フルチコサです
 
 

クルクマ・ロスコエアナ Curcuma roscoeana

2018年11月14日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
ショウガ科、ウコン(クルクマ)属
学名:Curcuma roscoeana
生育地:マレーシア
形態:多年草
これは苞で、花はこの間に小さなものが咲きます
 
 
クルクマの園芸品種です