skip to main
|
skip to sidebar
60歳で無職の優雅な日々
2019年10月31日木曜日
カエデ・雌瓜木錦D めうりのきにしきD
2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
ムクロジ科、カエデ属
学名:Acer crataegifolium 'Meurinoki Nisiki D'
ウリカエデの仲間です
カエデ・阿波瓜錦です
https://613613nin.blogspot.com/2015/08/blog-post_11.html
ウラベニガサ属の1種
2018年10月28日、京都府立植物園
ウラベニガサ化、ウラベニガサ属
学名:Pluteus sp.
ヒメカンアオイ・斑入・裏紅です
https://613613nin.blogspot.com/2017/07/blog-post_5.html
2019年10月30日水曜日
クレマチス・天塩
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2017/10/blog-post_5.html
サンセベリア・エリスラエー Sansevieria erythraeae
2017年11月7日、河内長野市・花の文化園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、チトセラン(サンセビリア)属
学名:Sansevieria erythraeae
生育地:アフリカ北東部(エチオピアなど)
形態:常緑、多年草
キフチトセランです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/blog-post_30.html
ウラベニガサ 裏紅傘
2018年11月10日、神戸森林植物園
ウラベニガサ科、ウラベニガサ属
学名:Pluteus atricapillus
名前の由来:胞子紋がピンクから紅色に変わります
別名:シカタケ(鹿茸)
分布:世界中
場所:広葉樹の枯木
ウラベニアナナスです
https://613613nin.blogspot.com/2017/01/blog-post_6.html
2019年10月29日火曜日
ハンショウヅル 半鐘蔓
2018年5月5日、京都府立植物園
キンポウゲ科、センニンソウ(クレマチス)属
学名:Clematis japonica
生育地:本州、九州
場所:林内、林縁
形態:落葉、低木
クレマチス・紫野の舞です
https://613613nin.blogspot.com/2016/12/blog-post_30.html
2019年10月28日月曜日
クレマチス・ザ・プレジデント Clematis 'The President'
2018年4月29日、神戸市・布引ハーブ園
キンポウゲ科、センニンソウ(クレマチス)属
園芸品種です
クレマチスの花は、新枝咲き、旧枝咲き、新旧両枝咲きの種類があります
これは新旧両枝咲きです
クレマチス、コンテス・ド・ブショウです
https://613613nin.blogspot.com/2015/11/clematis-comtesse-de-bouchaud.html
サンセビリア・アエティオピカ Sansevieria aethiopica
2017年11月7日、河内長野市・花の文化園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、チトセラン(サンセビリア)属
学名:Sansevieria aethiopica
生育地:南アフリカ
サンセビリア・ゼイラニカです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/sansevieria-zeylanica.html
カエデ・雌瓜錦
2017年4月25日、宇陀市・カエデの郷
ムクロジ科、カエデ属
めすうりにしき と読むのでしょうか
ウリカエデは雌雄異株です
学名:Acer crataegifolium
この学名は、ウリカエデの学名と同じです
ウリカエデです
https://613613nin.blogspot.com/2014/11/blog-post_4.html
2019年10月27日日曜日
アツバチトセラン・シルバー・フロスト Sansevieria trifasciata 'Silver Frost'
2018年10月20日、京都府立植物園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、チトセラン(サンセビリア)属
学名:Sansevieria trifasciata 'Silver Frost'
園芸品種です
アツバチトセラン・ムーンシャインです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/sansevieria-trifasciata-moonshine.html
カエデ・紫式部
2014年4月30日、宇陀市・カエデの郷
上とは別の個体です
2015年5月2日、同所
ムクロジ科、カエデ属
コムラサキです
https://613613nin.blogspot.com/2014/08/blog-post_56.html
オガサワラハリヒラタケ
2018年10月28日、京都府立植物園
イドタケ科、ハリヒラタケ属
学名:Gyrodontium versicolor
分布:本州、四国、小笠原諸島、スリランカ、アフリカ中部、オーストラリア
熱帯性です
場所:針葉樹の倒木上
ダイダイガサです
https://613613nin.blogspot.com/2019/05/blog-post_45.html
2019年10月26日土曜日
セツブンソウ(韓国)
2018年2月27日、大阪市・咲くやこの花館
キンポウゲ科、セツブンソウ属
名札は「セツブンソウ(韓国)」となっています
韓国セツブンソウ、別名・ヒナマツリソウではないかと思います
学名:Shibateranthis byunsanensis
生育地:韓国
全体にセツブンソウよりも大柄で、大輪の萼花弁に黄緑色の蜜弁と青い葯が特徴(「みんなの趣味の園芸」サイトより)
セツブンソウ・素心です
https://613613nin.blogspot.com/2017/10/blog-post.html
ドイツスズラン・斑入り
2018年5月5日、京都府立植物園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、スズラン属
園芸品種です
ギボウシ・オンステージです
https://613613nin.blogspot.com/2015/09/hosta-on-stage.html
カエデ・紫花槭
2015年5月2日、宇陀市・カエデの郷
ムクロジ科、カエデの郷
学名:Acer pseudosieboldianum
別名:チョウセンハウチワカエデ
生育地:中国、朝鮮
カエデ・ハウチワ系槭です
https://613613nin.blogspot.com/2019/02/blog-post_81.html
2019年10月25日金曜日
セツブンソウ 節分草
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_51.html
ドイツスズラン 独逸鈴蘭
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/11/blog-post_58.html
カエデ・紫伊呂波 むらさきいろは
2014年11月6日、宇陀市・カエデの郷
ムクロジ科、カエデ属
カエデ・枝紫です
https://613613nin.blogspot.com/2015/03/blog-post_72.html
2019年10月24日木曜日
ジャノヒゲ・斑入り
2018年2月16日、京都府立植物園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、ジャノヒゲ属
園芸品種です
ギボウシ・アランマッコネルです
https://613613nin.blogspot.com/2015/07/allan-pmcconnell.html
シルホペタルム・アナンダレー・レイカディア Cirrhopetalum
2018年10月28日、京都府立植物園
ラン科、シルホペタルム属
園芸品種です
シルホペタルム・エリザベス・アン・ジーンです
https://613613nin.blogspot.com/2018/07/cirrhopetalum-elizabeth-ann-cv-jean.html
カエデ・Shidava gold
2016年12月3日、宇陀市・カエデの郷
ムクロジ科、カエデ属
青柳から生まれました
カエデ、青柳です
https://613613nin.blogspot.com/2014/06/blog-post_7900.html
2019年10月23日水曜日
サンインシロカネソウ 山陰白金草
2018年2月27日、大阪市・咲くやこの花館
キンポウゲ科、シロカネソウ属
学名:Isopyrum ohwianum
シロカネソウ属をDichocarpum とする説もあります
別名:ソコベニシロカネソウ(底紅白金草)
ガクの基部が赤くなっています
生育地:福井県から島根県にかけての日本海側
場所:谷沿いの湿った所など
形態:多年草
ハコネシロカネソウです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_87.html
ジュメレア・コモレンセ Jumellea comolense
2019年1月27日、関西らんフェスタ
ラン科、ジュメレア属
学名:Jumellea comolense
ジュメレア・サギッタタです
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/jumellea-sagittata.html
2019年10月22日火曜日
キミキフガ・ブラック・ネグリジェ Cimicifuga 'Black Negligee'
2018年7月25日、札幌市・大通公園
キンポウゲ科、サラシナショウマ属
園芸品種です
花は、たまたま写っている右側の別の植物の花穂のようなものに白い花が咲きます
トウゴクサバノオです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_74.html
カエデ・Sharps Pygmy
2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
上とは別の個体です
系統が違います
2017年4月25日、同所
カエデ・Red Pygmy です
https://613613nin.blogspot.com/2015/02/red-pygmy.html
2019年10月21日月曜日
ヒメイズイ 姫委蕤
2018年5月5日、京都府立植物園
クサスギカズラ科、スズラン亜科、アマドコロ属
学名:Polygonatum humile
名前の由来:委蕤は、アマドコロの漢名です
生育地:北海道、本州、九州
形態:多年草
ムスカリ・ピンクサンライズです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_21.html
シノルキス・グッタータ Cynorkis guttata
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/cynorkis-guttata.html
2019年10月20日日曜日
タチテンモンドウ 立天門冬
2018年2月16日、京都府立植物園
クサスギカズラ科、クサスギカズラ(アスパラガス)属
学名:Asparagus cochinchinensis var. pygmae
生育地:南アフリカ
形態:球根植物
冬に地上部は枯れます
オモトです
https://613613nin.blogspot.com/2012/01/blog-post_24.html
ネペンテス・ベントリコーサ Nepenthes ventricosa
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/11/nepenthes-ventricosa-blanco.html
ジゴパブスティア・マリー・アン・リバー・ヘッド Zygopabstia Marry Ann 'River Head'
2019年1月27日、関西らんフェスタ
ラン科、ジゴパブスティア属
学名:Zygopabstia Marry Ann 'River Head'
Zygopetalum属とPubstia属の異属交配により作出された園芸品種です
ジゴスタテス・アレニアナです
https://613613nin.blogspot.com/2018/06/zygostates-alleniana.html
2019年10月19日土曜日
ヘレボルス・オリエンタリス Helleborus orientalis
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
2018年5月5日、京都府立植物園
キンポウゲ科、クリスマスローズ(ヘレボルス)属
原種です
学名:Helleborus orientalis
別名:レンテンローズ(Lenten rose)
キリスト教の四旬節(Lent)(2月頃~4月頃)の頃に咲きます
生育地:ギリシャ、トルコ、ジョージア、ウクライナ
形態:多年草
ヘレボルス・シングル・ピコティです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_25.html
ネペンテス・ペルタタ Nepenthes peltata
2017年8月2日、京都府立植物園
ウツボカズラ科、ウツボカズラ(ネペンテス)属
原種です
学名:Nepenthes peltata
生育地:フィリピン
ネペンテス・エフルゲント・コトです
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/nepenthes-efflugent-koto.html
シクノデス・タイワン・ゴールド・オーキス Cycnodes Taiwan Gold 'Orchis'
2019年1月27日、関西らんフェスタ
ラン科、シクノデス属
園芸品種です
シクノチェスとモルモデスの属間交配種です
台湾もラン栽培が盛んです
サルティラス・ロンギコラです
https://613613nin.blogspot.com/2018/06/blog-post_85.html
2019年10月18日金曜日
ラナンキュラス・ヘラ Ranunculus asiaticus 'Hera'
2018年5月5日、京都府立植物園
キンポウゲ科、キンポウゲ(ラナンキュラス)属
園芸品種です
学名:Ranunculus asiaticus 'Hera'
ヘレボルス・シングル・イェローピコティです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_24.html
紫アスパラガス Asparagus
2018年4月29日、神戸市・布引ハーブ園
クサスギカズラ科、クサスギカズラ(アスパラガス)属
学名:Asparagus officinalis var. altilis
表皮の部分にアントシアニン系の色素を多く含み、紫色をした品種です
ある程度成長するとグリーンになってしまいます
クサスギカズラです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_59.html
ネペンテス・ブルビジアエ Nepenthes burbidgeae
2017年8月2日、京都府立植物園
ウツボカズラ科、ウツボカズラ(ネペンテス)属
学名:Nepenthes burbidgeae
生育地:ボルネオ
「本種の魅力はバケツの如く迫力ある捕虫嚢の形と鮮やかな色彩である。明るいクリーム色に鮮やかなワインレッドの斑点がとても美しく、また唇の明瞭なコントラストのストライプ模様は堪らなく素晴らしい。」(「袋」というサイトより)
ネペンテス・エマーレンです
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/nepenthes-emmarene.html
2019年10月17日木曜日
ラナンキュラス・パルナッシフォリウス Ranunculus parnassifolius
2018年6月2日、京都府立植物園
キンポウゲ科、キンポウゲ(ラナンキュラス)属
学名:Ranunculus parnassifolius
英名:Parnassus-leaved buttercup
生育地:ヨーロッパアルプス、ピレネー山脈
場所:高山地帯
形態:多年草
洋キタダケソウです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_17.html
ダシリリオン・レイオフィルム Dasylirion leiophyllum
2018年4月3日、交野市・大阪市大植物園
クサスギカズラ科、ダシリリオン属
学名:Dasylirion leiophyllum
生育地:アメリカ、メキシコ
場所:乾燥地帯
形態:常緑、小低木
ダシリリオン・ロンギッシムムです
https://613613nin.blogspot.com/2014/02/blog-post_9365.html
ネペンテス・ブルケイ Nepenthes burkei
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/03/blog-post_7427.html
パフィオペディルム・ロージー・ピーコック・スカイ・ヒロシ Paphiopedilum Rosy Peacock 'Sky Hirosi'
2017年3月14日、大阪市・咲くやこの花館
ラン科、トキワラン(パフィオペディルム)属
園芸品種です
パフィオペディルム・ナイクス・デライトです
https://613613nin.blogspot.com/2018/10/blog-post_38.html
2019年10月16日水曜日
ローダンセマム・アプリコット・ジャム Rhodanthemum gayanum cv. apricot jam
2018年5月5日、京都府立植物園
キク科、ローダンセマム属
園芸品種です
学名:Rhodanthemum gayanum cv. apricot jam
原産地:北アフリカ、スペイン
形態:多年草
別のローダンセマムです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/rhodanthemum.html
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2020
(1023)
►
10月
(34)
►
9月
(111)
►
8月
(117)
►
7月
(123)
►
6月
(116)
►
5月
(121)
►
4月
(102)
►
3月
(122)
►
2月
(89)
►
1月
(88)
▼
2019
(1264)
►
12月
(88)
►
11月
(79)
▼
10月
(100)
カエデ・雌瓜木錦D めうりのきにしきD
ウラベニガサ属の1種
クレマチス・天塩
サンセベリア・エリスラエー Sansevieria erythraeae
ウラベニガサ 裏紅傘
ハンショウヅル 半鐘蔓
クレマチス・ザ・プレジデント Clematis 'The President'
サンセビリア・アエティオピカ Sansevieria aethiopica
カエデ・雌瓜錦
アツバチトセラン・シルバー・フロスト Sansevieria trifasciata 'Silver...
カエデ・紫式部
オガサワラハリヒラタケ
セツブンソウ(韓国)
ドイツスズラン・斑入り
カエデ・紫花槭
セツブンソウ 節分草
ドイツスズラン 独逸鈴蘭
カエデ・紫伊呂波 むらさきいろは
ジャノヒゲ・斑入り
シルホペタルム・アナンダレー・レイカディア Cirrhopetalum
カエデ・Shidava gold
サンインシロカネソウ 山陰白金草
ジュメレア・コモレンセ Jumellea comolense
キミキフガ・ブラック・ネグリジェ Cimicifuga 'Black Negligee'
カエデ・Sharps Pygmy
ヒメイズイ 姫委蕤
シノルキス・グッタータ Cynorkis guttata
タチテンモンドウ 立天門冬
ネペンテス・ベントリコーサ Nepenthes ventricosa
ジゴパブスティア・マリー・アン・リバー・ヘッド Zygopabstia Marry Ann 'Riv...
ヘレボルス・オリエンタリス Helleborus orientalis
ネペンテス・ペルタタ Nepenthes peltata
シクノデス・タイワン・ゴールド・オーキス Cycnodes Taiwan Gold 'Orchis'
ラナンキュラス・ヘラ Ranunculus asiaticus 'Hera'
紫アスパラガス Asparagus
ネペンテス・ブルビジアエ Nepenthes burbidgeae
ラナンキュラス・パルナッシフォリウス Ranunculus parnassifolius
ダシリリオン・レイオフィルム Dasylirion leiophyllum
ネペンテス・ブルケイ Nepenthes burkei
パフィオペディルム・ロージー・ピーコック・スカイ・ヒロシ Paphiopedilum Rosy Pe...
ローダンセマム・アプリコット・ジャム Rhodanthemum gayanum cv. aprico...
ラナンキュラス・ハデス Ranunculus asiaticus 'Hades'
ネペンテス・フッケリアーナ Nepenthes hookeriana
デンドロビウム・パリシー Dendrobium parishii
ブルーデージー Blue Daisy
ラナンキュラス・ケラモス Ranunculus asiaticus 'Keramos'
ネペンテス・ボゲリイ Nepenthes vogelii
寒蘭・素光
ライア・エレガンス Layia elegans
ラナンキュラス・エウロペ Ranunculus asiaticus 'Europe'
ネペンテス・フィックル・コト Nepenthes 'Fickle Koto'
カトレア・マーガレット・デゲンハルト・サターン Cattleya Margaret Degenhar...
シロバナムシヨケギク
ラナンキュラス・アルテミス
ネペンテス・ファーヴェント・コト Nepenthes 'Fervent Koto'
オンシジウム・シャリーベイビー・オーケー
エゾノヨモギギク 蝦夷の蓬菊
ラナンキュラス・アジアティクス・ドリーマー Ranunculus asiaticus 'Dreamer'
ムツノウラベニタケ 陸奥裏紅茸
ネペンテス・ヒブリダ・バリエガタ Nepenthes hybrida variegata
クソニンジン 糞人参
ミヤマキンポウゲ
ハルノウラベニタケ 春の裏紅茸
ネペンテス・ノボリリュウ
キタダケヨモギ 北岳蓬
ヒメリュウキンカ・マヨール 姫立金花
カエデ・獅子八房
ワカクサウラベニタケ 若草裏紅茸
アルテミシア・フリギタ Artemisia frigida
カリアンテマム・コリアンドリフォリウム Callianthemum coriandrifolium
カエデ・獅子頭
ミイノモミウラモドキ 三井紅絹裏擬
ヤブレガサ・斑入り 破れ傘
タイワンバイカカラマツ 台湾梅花唐松
カエデ・四月薄紅
ハルシメジ 春占地
ウズラバタンポポ 鶉葉蒲公英
フウリンオダマキ
カエデ・四月爪紅 しがつつまべに
マーガレット・白一重
カエデ・四月深紅
シロイボカサタケ 白疣笠茸
マーガレット・モリンバ・ミニ・ダブルホワイト
メグスリノキ 目薬の木
クサウラベニタケ 臭裏紅茸
マーガレット・コメット・ピンク Marguerite 'Comet-pink'
バイカオウレン 梅花黄蓮
カエデ・Sensu
イッポンシメジ属の1種 Entoloma
メランポディウム・ジャックポット Melampodium 'Jackpot'
セリバオウレン 芹葉黄連
カエデ・Seigen Aurum 青玄オーラム
アカイボカサタケ 赤疣笠茸
ムギワラギク・サルタン
黄花イチゲ・シーマニー
サイコプシス・パピリオ Psychopsis papilio
ミヤマヨメナ
ユキワリイチゲ
コルマナラ・マサイ・レッド Colmanara 'Masai Red'
カエデ・Sanguineu
►
9月
(110)
►
8月
(114)
►
7月
(120)
►
6月
(100)
►
5月
(111)
►
4月
(107)
►
3月
(121)
►
2月
(101)
►
1月
(113)
►
2018
(1329)
►
12月
(110)
►
11月
(104)
►
10月
(108)
►
9月
(110)
►
8月
(104)
►
7月
(103)
►
6月
(112)
►
5月
(119)
►
4月
(118)
►
3月
(114)
►
2月
(105)
►
1月
(122)
►
2017
(1276)
►
12月
(123)
►
11月
(114)
►
10月
(113)
►
9月
(97)
►
8月
(101)
►
7月
(108)
►
6月
(120)
►
5月
(117)
►
4月
(101)
►
3月
(104)
►
2月
(84)
►
1月
(94)
►
2016
(1262)
►
12月
(103)
►
11月
(90)
►
10月
(96)
►
9月
(103)
►
8月
(117)
►
7月
(90)
►
6月
(100)
►
5月
(115)
►
4月
(104)
►
3月
(120)
►
2月
(114)
►
1月
(110)
►
2015
(1406)
►
12月
(118)
►
11月
(111)
►
10月
(110)
►
9月
(111)
►
8月
(123)
►
7月
(121)
►
6月
(121)
►
5月
(119)
►
4月
(119)
►
3月
(122)
►
2月
(110)
►
1月
(121)
►
2014
(1148)
►
12月
(121)
►
11月
(120)
►
10月
(111)
►
9月
(87)
►
8月
(92)
►
7月
(92)
►
6月
(88)
►
5月
(90)
►
4月
(86)
►
3月
(93)
►
2月
(78)
►
1月
(90)
►
2013
(1001)
►
12月
(92)
►
11月
(89)
►
10月
(76)
►
9月
(79)
►
8月
(88)
►
7月
(88)
►
6月
(84)
►
5月
(88)
►
4月
(78)
►
3月
(84)
►
2月
(78)
►
1月
(77)
►
2012
(686)
►
12月
(78)
►
11月
(58)
►
10月
(47)
►
9月
(54)
►
8月
(69)
►
7月
(68)
►
6月
(75)
►
5月
(74)
►
4月
(39)
►
3月
(34)
►
2月
(43)
►
1月
(47)
►
2011
(223)
►
12月
(26)
►
11月
(24)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(14)
►
7月
(20)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(13)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2010
(152)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(16)
►
9月
(11)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(12)
►
4月
(20)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(21)
►
2009
(287)
►
12月
(20)
►
11月
(28)
►
10月
(22)
►
9月
(23)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(25)
►
5月
(25)
►
4月
(29)
►
3月
(25)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2008
(258)
►
12月
(18)
►
11月
(17)
►
10月
(23)
►
9月
(25)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(24)
►
2月
(15)
►
1月
(6)
►
2007
(101)
►
12月
(17)
►
11月
(22)
►
10月
(12)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(13)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
自己紹介
60歳で無職
詳細プロフィールを表示