skip to main
|
skip to sidebar
60歳で無職の優雅な日々
2019年1月31日木曜日
デュカルトレイ Lilium duchartrei
2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
ユリ科、ユリ属
学名:Lilium duchartrei
生育地:中国雲南省、チベット
場所:標高2300~3500mの高地
形態:多年草
香りがよく、香水百合の名で流通したこともあります
ユリ・タイニーデザートです
https://613613nin.blogspot.com/2016/06/blog-post_1.html
リムナンテス、ダグラシー Limnanthes douglasii
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/05/blog-post_9009.html
ブラッソカトレア・カーニバル・キッヅ・グリーン・ジェム Brassocattleya Carnival Kids 'Green Gem'
2018年10月26日、京都府立植物園
ラン科、ブラッソカトレア属
園芸品種です
ブラッソカトレア・モーニング・グローリー・バレンタイン・キッスです
https://613613nin.blogspot.com/2017/10/brassocattleya-morning-glory-valentine.html
カエデ・宮殿
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/blog-post_53.html
2019年1月30日水曜日
テッポウユリ 鉄砲百合
以上2枚、2017年4月10日、宮古島市・東平安名崎
ユリ科、ユリ属
学名:
Lilium longiflorum
名前の由来:筒の長い部分が鉄砲に似ているそうです
生育地:南西諸島、九州南部
形態:多年草
タイニーロビンです
https://613613nin.blogspot.com/2016/06/tiny-robin.html
アルストロメリア・サマースノー Alstroemeria 'Summer snow'
2016年7月16日、京都府立植物園
ユリズイセン科、ユリズイセン(アルストロメリア)属
園芸品種です
ハリエンジュです
https://613613nin.blogspot.com/2018/09/blog-post_88.html
ブラッシア・ウェルコーサ x gireaudtant
2018年6月2日、京都府立植物園
ラン科、ブラッシア属
園芸品種です
ウェルコーサは中南米原産です
別のブラッシアです
https://613613nin.blogspot.com/2018/09/brassia.html
カエデ、会津錦B
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/06/blog-post_2.html
2019年1月29日火曜日
ササユリ 笹百合
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/05/blog-post_70.html
アルストロメリア・インディアンサマー Alstroemeria 'Indian Summer'
2016年7月16日、京都府立植物園
ユリズイセン科、ユリズイセン(アルストロメリア)属
園芸品種です
別のアルストロメリアです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/alstroemeria.html
ブラッサボラ・デイビッド・サンダー・エリザベス Brassavola 'David Sander Elizabeth'
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
ラン科、ブラッサボラ属
園芸品種です
ブラッサボラ・ノドサ・’スーザン・フークス’です
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/brassavola-nodosa-susan-fuchs.html
カエデ・宇陀群雲雀 うだむれひばり
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/09/blog-post.html
2019年1月28日月曜日
ハルユキノシタ 春雪ノ下
白花が基本ですが、これはピンクです
ベニバナハルユキノシタ (
Saxifraga nipponica f. rosea)かもしれません
2018年5月5日、京都府立植物園
ユキノシタ科、ユキノシタ属
学名:
Saxifraga nipponica
生育地:関東から近畿にかけて
場所:山地の岩の上など
形態:多年草
ダイモンジソウ・口紅です
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/blog-post_10.html
コオニユリ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/blog-post_61.html
ブラサンセ・リチャード・ミューラー
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/blog-post_42.html
カラコギカエデ 唐子木楓、鹿子木楓
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/11/blog-post_73.html
2019年1月27日日曜日
ダイモンジソウ・各種
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2013/07/blog-post_844.html
キカノコユリ 黄鹿子百合
黄色い花の筈なのですが、どうしたのでしょうか
2016年7月16日、京都府立植物園
ユリ科、ユリ属
学名:Lilium henryi
カノコユリの黄花種ではなく、遺伝的にはカノコユリとは遠いです
生育地:中国
形態:多年草
ユリ・タイニーダブリューです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/blog-post_33.html
フラグミペディウム・サージェンティアヌム Phragmipedium sargentianum
2015年11月27日、大阪市・咲くやこの花館
ラン科、フラグミペディウム属
原種です
学名:Phragmipedium sargentianum
生育地:ブラジル
フラグミペディウム・カルルムです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/phragmipedium-calurum.html
カエデ・オオモミジ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/11/blog-post_3.html
2019年1月26日土曜日
ジンジソウ 人字草
2016年11月2日、京都府立植物園
2018年10月20日、同所
上2枚は、紫葉とういう種類です
2017年10月20日、同所
ユキノシタ科、ユキノシタ属
学名:Saxifraga serotina
形態:多年草
ダイモンジソウ・伊予の白菊です
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/blog-post_33.html
タキユリ 崖百合
2016年7月16日、京都府立植物園
2017年8月2日、同所
ユリ科、ユリ属
学名:Lilium speciosum var. clivorum
カノコユリの変種です
生育地:四国、九州
崖に生えて下垂します
ここでは、上の写真の右下に支柱に支えられているのが見えます
形態:多年草
ユリ・タイニーゴーストです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/blog-post_92.html
ドラクラ・アスツタ Dracula astuta
花の盛りを過ぎています
2017年1月28日、京都府立植物園
ラン科、ドラクラ属
原種です
学名:Dracula astuta
生育地:コスタリカ
形態:多年草
ドラクラ・コルドバエです
https://613613nin.blogspot.com/2018/12/dracula-cordobae.html
カエデ・ウラジロイタヤ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/10/blog-post_5.html
2019年1月25日金曜日
シコタンソウ 色丹草
2017年7月27日、長野県白馬村・白馬五竜高山植物園
2018年5月5日、京都府立植物園
ユキノシタ科、ユキノシタ属
学名:Saxifraga bronchialis ssp. funstonii var. rebunshirensis
生育地:北海道、中部以北の本州、樺太、千島
形態:多年草
ダイモンジソウ・ピンクビューティです
https://613613nin.blogspot.com/2018/01/blog-post_90.html
カノコユリ 鹿の子百合
白花品種です
2016年7月16日、京都府立植物園
ユリ科、ユリ属
学名:Lilium speciosum
名前の由来:花弁に鹿子模様が入るので(上の白花品種には見えません)
生育地:四国、九州、台湾、中国
形態:多年草
ユリ・タイニーインベーダーです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/lilium-tiny-invader.html
パフィオペディルム・ビロッサム Paphiopedilum villosum
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/10/paphiopedilum-villosum.html
カエデ・Bosnian Maple
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/bosnian-maple.html
2019年1月24日木曜日
サキシフラガ・プベスケンス・スノーキャップ Saxifraga pubescens 'Snow cap'
ユキノシタ科、ユキノシタ属
学名:Saxifraga pubescens 'Snow cap'
生育地:北半球と南米の高緯度地方
形態:高山植物
2018年5月5日、京都府立植物園
ヒメシャクナゲです
https://613613nin.blogspot.com/2018/03/blog-post_10.html
カサブランカ Lilium 'Casa Blanca'
ユリ科、ユリ属
1970年代にオランダで生まれた、オリエンタル・ハイブリッドの一種です
ユリの女王という人もおります
2016年7月16日、京都府立植物園
ユリ・シュガーラヴです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/lily-sugar-love.html
デンドロビウム・グラシリコーレ x スペシオサム Dendrobium gracilicaule x speciosum
ラン科、セッコク(デンドロビウム)属
グラシリコーレとスペシオサムの交配種です
2017年1月28日、京都府立植物園
デンドロビウム・アダンカムの1種です
https://613613nin.blogspot.com/2018/05/dendrobium-aduncum.html
カエデ・Barbatum
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/12/barbatum.html
2019年1月23日水曜日
ワタナベソウ 渡辺草
ユキノシタ科、ヤワタソウ属
学名:Peltoboykinia watanabei
名前の由来:発見したのが渡辺氏です
生育地:日本固有種、近畿以西の本州、四国、九州
場所:深山の林下
形態:多年草
2017年5月28日、大阪市・咲くやこの花館
サラサドウダンです
https://613613nin.blogspot.com/2018/03/blog-post_7.html
エゾスカシユリ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/04/blog-post_25.html
寒蘭・青ベタ舌色の無銘
ラン科、シュンラン(シンビジウム)属
2016年11月20日、大阪市・咲くやこの花館
寒蘭・寿紅です
https://613613nin.blogspot.com/2018/07/blog-post_82.html
カエデ・Barbara
ムクロジ科、カエデ属
イロハモミジ系です
2018年11月24日、宇陀市・カエデの郷
カエデ・Attraction です
https://613613nin.blogspot.com/2015/10/attraction.html
2019年1月22日火曜日
ウコンユリ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/04/blog-post_24.html
サクラ・北円桜 ほくえんさくら
バラ科、モモ亜科、サクラ属
2018年4月3日、交野市・大阪市大植物園
サクラ・八重紅枝垂です
https://613613nin.blogspot.com/2015/08/blog-post.html
2019年1月21日月曜日
ヒマラヤユキノシタ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2013/07/blog-post_4488.html
タマガワホトトギス 玉川杜鵑草
ユリ科、ホトトギス属
学名:Tricyrtis latifolia
名前の由来:この花のの黄色をヤマブキの色に見立て、ヤマブキの名所であった京都府井手町の木津川の支流である玉川の名をとって
生育地:日本固有種、本州、四国、九州
場所:山地の沢沿いや湿った林内など
形態:多年草
2017年7月27日、長野県白馬村・白馬五竜高山植物園
チューリップ、隆貴です
https://613613nin.blogspot.com/2014/04/blog-post_15.html
2019年1月20日日曜日
ヒューケラ・マホガニー Heuchera 'Mahogany'
ユキノシタ科、ツボサンゴ(ヒューケラ)属
2017年2月25日、京都府立植物園
キューバン・マホガニーです
https://613613nin.blogspot.com/2015/02/cuban-mahogany.html
平野妹背桜 ひらのいもせざくら
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/08/blog-post_18.html
2019年1月19日土曜日
スルガジョウロウホトトギス 駿河上臈杜鵑草
ユリ科、ホトトギス属
学名:Tricyrtis ishiiana var. surugaensis
生育地:静岡県
場所:山地の湿った岩場
形態:多年草
2017年10月20日、京都府立植物園
ジョウロウスゲです
https://613613nin.blogspot.com/2016/06/blog-post_44.html
カトレア・ノビリオール・セルレア Cattleya nobilior var. coerulea
ラン科、カトレア属
原種で、ノビリオールのセルレアという変種です
学名:Cattleya nobilior var. coerulea
2017年3月14日、大阪市・咲くやこの花館
カトレア・ノビリオールです
https://613613nin.blogspot.com/2016/02/cattleyanobilior.html
2019年1月18日金曜日
ヒューケラ・ベリースムージー Heuchera 'Berry Smoothie'
ユキノシタ科、ツボサンゴ(ヒューケラ)属
2017年2月25日、京都府立植物園
カルーナ・ブルガリスです
https://613613nin.blogspot.com/2018/02/calluna-vulgaris.html
2019年1月17日木曜日
ヒューケラ・ブロンズパープル
ユキノシタ科、ツボサンゴ(ヒューケラ)属
2017年2月25日、京都府立植物園
カシオペ・ムアーヘッドです
https://613613nin.blogspot.com/2018/02/cassiope-cv-muirhead.html
シロホトトギス 白時鳥
ユリ科、ホトトギス属
学名:Tricyrtis hirta f. albescens
生育地:日本固有種、北海道から九州
場所:山野の日蔭
形態:多年草
2017年11月7日、河内長野市・花の文化園
ツリパ・バタリニー・ブロンズ・チャームです
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/blog-post_23.html
ツチカブリ
ベニタケ科、チチタケ(カラハツタケ)属
学名:Lactarius piperatus
分布:北半球、オーストラリア、日本では北海道から沖縄まで
場所:広葉樹林
2018年11月10日、神戸森林植物園
アワユキエリカです
https://613613nin.blogspot.com/2018/02/blog-post_23.html
サクラ・陽光
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/08/blog-post_70.html
2019年1月16日水曜日
ヒューケラ・プラムプディング Heuchera ‘Plum Pudding’
ユキノシタ科、ツボサンゴ(ヒューケラ)属
2017年2月25日、京都府立植物園
イチゴノキです
https://613613nin.blogspot.com/2015/11/blog-post_45.html
キバナノツキヌキホトトギス 黄花の突抜杜鵑草
ユリ科、ホトトギス属
学名:Tricyrtis perfoliata
名前の由来:茎が葉を貫いています
生育地:宮崎県の尾鈴山のみ
場所:崖から垂れ下がっています
形態:多年草
1931年に発見されました
2016年9月24日、大阪市・咲くやこの花館
ホトトギスです
http://613613nin.blogspot.com/2014/04/blog-post_22.html
チョウジチチタケ 丁字乳茸
ベニタケ科、チチタケ(カラハツタケ)属
学名:Lactarius quietus
名前の由来:乾燥すると丁子のような匂いがします
分布:日本、ヨーロッパ、北アメリカ
場所:ブナ科樹林
可食、不食の両説があります
2018年10月28日、京都府立植物園
チョウジソウです
https://613613nin.blogspot.com/2013/01/blog-post_12.html
サクラ・蘭蘭 らんらん
バラ科、モモ亜科、サクラ属
2018年4月12日、大阪市・造幣局
サクラ、弁殿です
https://613613nin.blogspot.com/2014/05/blog-post_5283.html
2019年1月15日火曜日
ヒューケラ・ティラミス
ユキノシタ科、ツボサンゴ(ティラミス)属
2016年8月30日、京都府立植物園
アセビです
https://613613nin.blogspot.com/2015/11/blog-post_84.html
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2020
(1023)
►
10月
(34)
►
9月
(111)
►
8月
(117)
►
7月
(123)
►
6月
(116)
►
5月
(121)
►
4月
(102)
►
3月
(122)
►
2月
(89)
►
1月
(88)
▼
2019
(1264)
►
12月
(88)
►
11月
(79)
►
10月
(100)
►
9月
(110)
►
8月
(114)
►
7月
(120)
►
6月
(100)
►
5月
(111)
►
4月
(107)
►
3月
(121)
►
2月
(101)
▼
1月
(113)
デュカルトレイ Lilium duchartrei
リムナンテス、ダグラシー Limnanthes douglasii
ブラッソカトレア・カーニバル・キッヅ・グリーン・ジェム Brassocattleya Carniva...
カエデ・宮殿
テッポウユリ 鉄砲百合
アルストロメリア・サマースノー Alstroemeria 'Summer snow'
ブラッシア・ウェルコーサ x gireaudtant
カエデ、会津錦B
ササユリ 笹百合
アルストロメリア・インディアンサマー Alstroemeria 'Indian Summer'
ブラッサボラ・デイビッド・サンダー・エリザベス Brassavola 'David Sander E...
カエデ・宇陀群雲雀 うだむれひばり
ハルユキノシタ 春雪ノ下
コオニユリ
ブラサンセ・リチャード・ミューラー
カラコギカエデ 唐子木楓、鹿子木楓
ダイモンジソウ・各種
キカノコユリ 黄鹿子百合
フラグミペディウム・サージェンティアヌム Phragmipedium sargentianum
カエデ・オオモミジ
ジンジソウ 人字草
タキユリ 崖百合
ドラクラ・アスツタ Dracula astuta
カエデ・ウラジロイタヤ
シコタンソウ 色丹草
カノコユリ 鹿の子百合
パフィオペディルム・ビロッサム Paphiopedilum villosum
カエデ・Bosnian Maple
サキシフラガ・プベスケンス・スノーキャップ Saxifraga pubescens 'Snow cap'
カサブランカ Lilium 'Casa Blanca'
デンドロビウム・グラシリコーレ x スペシオサム Dendrobium gracilicaule x...
カエデ・Barbatum
ワタナベソウ 渡辺草
エゾスカシユリ
寒蘭・青ベタ舌色の無銘
カエデ・Barbara
ウコンユリ
サクラ・北円桜 ほくえんさくら
ヒマラヤユキノシタ
タマガワホトトギス 玉川杜鵑草
ヒューケラ・マホガニー Heuchera 'Mahogany'
平野妹背桜 ひらのいもせざくら
スルガジョウロウホトトギス 駿河上臈杜鵑草
カトレア・ノビリオール・セルレア Cattleya nobilior var. coerulea
ヒューケラ・ベリースムージー Heuchera 'Berry Smoothie'
ヒューケラ・ブロンズパープル
シロホトトギス 白時鳥
ツチカブリ
サクラ・陽光
ヒューケラ・プラムプディング Heuchera ‘Plum Pudding’
キバナノツキヌキホトトギス 黄花の突抜杜鵑草
チョウジチチタケ 丁字乳茸
サクラ・蘭蘭 らんらん
ヒューケラ・ティラミス
アミガサユリ 編笠百合
チチタケ 乳茸
サクラ・林二号
ヒューケラ・パリ Heuchera 'Paris'
ツリパ・ポリクロマ Tulipa polychroma
ケシロハツモドキ 毛白初擬き
サクラ・六高菊 ろっこうぎく
ヒューケラ・サターン Heuchera 'Saturn'
チューリップ・パープル・フラッグ Tulipa 'Purple Flag'
キチチタケ 黄乳茸
ジュウガツザクラ
ヒューケラ・クリアグリーン
チューリップ・トップリップス Tulipa cv. Top Lips
ウズハツ 渦初
ニワザクラ
ヒューケラ・キャラメル Heuchera 'Caramel'
チューリップ・デンマーク Tulipa 'Denmark'
アカモミタケ 赤樅茸
ヒマラヤザクラ
ヒメチャルメルソウ 姫哨吶草
チューリップ・デイドリーム Tulipa cv. Daydream
ハツタケ
富士桜・湖上の舞
チャルメルソウ 哨吶草
ユズリハ
アカハツ 赤初
カエデ・蝦夷板屋錦
ヒトツバショウマ
ヒメユズリハ・斑入り
アカシミヒメチチタケ 赤染み姫乳茸
カエデ・黄金錦 こがねにしき
ラヴェネア・リヴラリス Ravenea rivularis
ハナチダケサシ
カエデ・翁
フラグミペディウム・ロンギフォリウム
ヤエヤマヤシ 八重山椰子
アワモリショウマ
エンコウカエデ
フウキラン・麒麟丸
ミツヤヤシ 三矢椰子
タンチョウソウ 丹頂草
ウリハダ小葉斑
オキナワチドリ(斑入り)
マニラヤシ Manila palm
ティアレア・ウィリー・シルバラード Tiarella wherryi 'Silverado'
カエデ・ウリハダ小葉
►
2018
(1329)
►
12月
(110)
►
11月
(104)
►
10月
(108)
►
9月
(110)
►
8月
(104)
►
7月
(103)
►
6月
(112)
►
5月
(119)
►
4月
(118)
►
3月
(114)
►
2月
(105)
►
1月
(122)
►
2017
(1276)
►
12月
(123)
►
11月
(114)
►
10月
(113)
►
9月
(97)
►
8月
(101)
►
7月
(108)
►
6月
(120)
►
5月
(117)
►
4月
(101)
►
3月
(104)
►
2月
(84)
►
1月
(94)
►
2016
(1262)
►
12月
(103)
►
11月
(90)
►
10月
(96)
►
9月
(103)
►
8月
(117)
►
7月
(90)
►
6月
(100)
►
5月
(115)
►
4月
(104)
►
3月
(120)
►
2月
(114)
►
1月
(110)
►
2015
(1406)
►
12月
(118)
►
11月
(111)
►
10月
(110)
►
9月
(111)
►
8月
(123)
►
7月
(121)
►
6月
(121)
►
5月
(119)
►
4月
(119)
►
3月
(122)
►
2月
(110)
►
1月
(121)
►
2014
(1148)
►
12月
(121)
►
11月
(120)
►
10月
(111)
►
9月
(87)
►
8月
(92)
►
7月
(92)
►
6月
(88)
►
5月
(90)
►
4月
(86)
►
3月
(93)
►
2月
(78)
►
1月
(90)
►
2013
(1001)
►
12月
(92)
►
11月
(89)
►
10月
(76)
►
9月
(79)
►
8月
(88)
►
7月
(88)
►
6月
(84)
►
5月
(88)
►
4月
(78)
►
3月
(84)
►
2月
(78)
►
1月
(77)
►
2012
(686)
►
12月
(78)
►
11月
(58)
►
10月
(47)
►
9月
(54)
►
8月
(69)
►
7月
(68)
►
6月
(75)
►
5月
(74)
►
4月
(39)
►
3月
(34)
►
2月
(43)
►
1月
(47)
►
2011
(223)
►
12月
(26)
►
11月
(24)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(14)
►
7月
(20)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(13)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2010
(152)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(16)
►
9月
(11)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(12)
►
4月
(20)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(21)
►
2009
(287)
►
12月
(20)
►
11月
(28)
►
10月
(22)
►
9月
(23)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(25)
►
5月
(25)
►
4月
(29)
►
3月
(25)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2008
(258)
►
12月
(18)
►
11月
(17)
►
10月
(23)
►
9月
(25)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(24)
►
2月
(15)
►
1月
(6)
►
2007
(101)
►
12月
(17)
►
11月
(22)
►
10月
(12)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(13)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
自己紹介
60歳で無職
詳細プロフィールを表示