skip to main
|
skip to sidebar
60歳で無職の優雅な日々
2013年5月31日金曜日
ビンロウジュ(檳榔樹)、又は、ビンロウ
2013年4月19日、京都府立植物園
ヤシ科、ビンロウジュ(アレカ)属
学名:Areca catechu
生育地:東南アジア
2016年5月14日、宇治市植物公園
キンマです
https://613613nin.blogspot.com/2017/02/blog-post_8.html
エドヒガン(江戸彼岸)
バラ科、モモ亜科、サクラ属
学名:Cerasus spachiana Lavalee ex H.Otto var. spachiana forma ascendens (Makino) H.Ohba, 1992
又は、Prunus pendula Maxim. form. ascendens Ohwi
タイプ:落葉、高木、最大25m
ソメイヨシノに比べると少し早く花開きます
丁度、彼岸に咲いていました
ソメイヨシノの片方の親です
2013年3月24日、奈良市・春日大社万葉植物園
2018年4月3日、交野市・大阪市大植物園
ベニバナ(紅花)
2012年7月8日、奈良市・春日大社万葉植物園
2013年5月30日木曜日
ワジュロ 和棕櫚
雌雄異株でこれは雄株の雄花です
2012年4月30日、明日香村
これは雌株の雌花です
2013年5月15日、橿原市
雌花です
2018年5月22日、大阪市・長居植物園
葉が折れ曲がっていますが、これがワジュロの特徴でトウジュロは真っ直ぐです
2011年12月29日、橿原市
床柱にします
2013年11月16日、宇陀市・カエデの郷
ヤシ科、シュロ属
学名:Trachycarup fortunei
名前の由来:棕櫚は漢名で、それを日本語読みしました
生育地:中国、ミャンマー、九州南部で自生、栽培としては東北地方まで
形態:常緑、高木
カゴノキ(鹿子の木)
クスノキ科、ハマビワ属
学名:Litsea lancifolia
この木肌が名前の由来です
鹿の子模様です
生育地:日本・台湾・朝鮮
形態:常緑、高木、20m
2013年5月5日、交野市・大阪市大植物園
ジュウガツザクラ(十月桜)
バラ科、サクラ属
学名:Cerasus subhirtella (Miq.) S.Y. Sokolov, 1954 ‘Jūgatsuzakura’
又は、Prunus subhirtella Miq. var. autumnalis Makino
秋(10月頃)と春に2回咲きます
エドヒガンの系列で、コヒガンとの雑種とされています
2013年3月9日、河内長野市・花の文化園
2018年10月12日、河内長野市・花の文化園
2013年5月29日水曜日
タブノキ 椨
クスノキ科、タブノキ属
学
名:Machilus thunbergii
別名:イヌグス、タマグス、ヤマグス、ツママ
生育地:本州、九州、沖縄
場所:海岸近く
形態:常緑、高木、最大20m
照葉樹林の代表的樹種の一つで神社などで大木となっています
2012年12月1日、大阪市・長居植物園
ヒダカイワザクラ(日高岩桜)
サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
学名:Primula hidakana
生育地:北海道日高地方
場所:山岳の岩場
そこでの花期は、5、6月です
形態:多年草、最大12cm
2012年11月3日、大阪市・咲くやこの花館
2016年9月24日、同所
2013年5月28日火曜日
ニッパヤシ
ヤシ科、ニッパヤシ属
1属1種です
学名:Nypa fruticans
生育地:日本の西表島、内離島・インド・マレーシア・ミクロネシア
日本の2つの島に生育しているのは、種が海流に乗ってやってきたからです
形態:常緑、小高木、9m
熱帯から亜熱帯の干潟などの潮間帯に生育するマングローブ植物です
茎は地下(泥)の中にあります
2013年4月19日、京都府立植物園
2018年6月2日、京都府立植物園
ギニアアブラヤシです
https://613613nin.blogspot.com/2014/08/blog-post_72.html
シバザクラ(芝桜)・ハミングバード
ハナシノブ科、クサキョウチクトウ(フロックス)属
園芸品種です
ハミングバードは、ハチドリ(蜂鳥)の意味です
2013年4月19日、京都府立植物園
2013年5月27日月曜日
クスノキ 楠、樟
紀の川市・粉河寺、2009年11月18日
2019年4月18日、太宰府市・太宰府天満宮
2012年5月20日、宇治市植物公園
2012年10月14日、交野市・大阪市大植物園
2012年12月1日、大阪市・長居植物園
2013年11月9日、大阪市立自然史博物館
2015年2月7日、京都府立植物園
クスノキ科、ニッケイ(肉桂)属
学名:
Cinnamomum camphora
生育地:日本・台湾・中国・ベトナム
形態:常緑、高木
樟脳はクスノキの枝葉を蒸留して作ります
フェニックス・ロベレニー
ヤシ科、ナツメヤシ(フェニックス)属
原産地:ベトナム~ミャンマー
別名:シンノウヤシ(神農椰子)
名前の由来:中国名の羅比親王椰子に由来するようです。
奈良県河合町・馬見丘陵公園、2012年10月21日
シバザクラ(芝桜)・初恋
初恋の色とはこんなのでしょう。
ハナシノブ科、クサキョウチクトウ(フロックス)属
ある通販のサイトを見ていたら、2007年に販売開始したと出ていました。
京都府立植物園、2013年4月19日
2013年5月26日日曜日
スモークツリー・赤花
2018年5月5日、京都府立植物園
花柄が残ったものです
2012年6月23日、京都府立植物園
ウルシ科、ハグマノキ属
学名:Cotinus coggygria var. purpureus
赤色(紫色)の変種です
英名:Smoke tree
チャボトウジュロ(矮鶏唐棕櫚)
ヤシ科、チャボトウジュロ(カマエロプス)属
学名:Chamaerops humilis L.
別名:ヒメジュロ(姫棕櫚)
洋名:カマエロプス・フミリス・ルシタニカ
生育地:地中海沿岸
ヨーロッパで唯一のヤシです
タイプ:1.2m
2013年4月19日、京都府立植物園
シバザクラ(芝桜)・テミスカミング
ハナシノブ科、クサキョウチクトウ(フロックス)属
園芸品種です
2013年4月19日、京都府立植物園
2013年5月25日土曜日
シバザクラ(芝桜)・球磨の流れ
ハナシノブ科、クサキョウチクトウ(フロックス)属
園芸品種です
原産地:北米
2013年4月19日、京都府立植物園
2013年5月24日金曜日
コルクウィツィア・アマビリス Kolkwitzia amabilis
スイカズラ科、ショウキウツギ(コルクウィツィア)属
1属1種です
学名:
Kolkwitzia amabilis
Graebn.
別名:ショウキウツギ(鍾馗空木)、アケボノウツギ(曙空木)
生育地:中国
場所:1700~3000mの岩石地帯
タイプ:落葉、低木、3m
交野市・大阪市大植物園、2013年5月5日
ソテツジュロ(蘇鉄棕櫚)
ヤシ科、ナツメヤシ(フェニックス)属
宮崎名物のフェニックスに近い植物です。
原産地:インド~ベトナム、中国、台湾
京都府立植物園、2013年4月19日
アマメシバ(天芽芝)
コミカンソウ科、アマメシバ属
トウダイグサ科から変更されました
学名:
Sauropus androgynus
(L.) Merr.
原産地:マレー半島、インドネシア
場所:熱帯雨林
タイプ:常緑、低木、1.5m
以前、健康食品として使用され障害が出て問題になったことがあります
現在は販売が禁止されています
これは花です
大阪市・咲くやこの花館、2012年11月3日
2013年5月23日木曜日
ハクサンボク(白山木)
レンプクソウ科、ガマズミ属
生育地:日本・台湾
名前の由来:石川・岐阜県境の白山に生えると誤認されたという説がある。
白山には生えていません。
交野市・大阪市大植物園、2013年5月5日
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2020
(1023)
►
10月
(34)
►
9月
(111)
►
8月
(117)
►
7月
(123)
►
6月
(116)
►
5月
(121)
►
4月
(102)
►
3月
(122)
►
2月
(89)
►
1月
(88)
►
2019
(1264)
►
12月
(88)
►
11月
(79)
►
10月
(100)
►
9月
(110)
►
8月
(114)
►
7月
(120)
►
6月
(100)
►
5月
(111)
►
4月
(107)
►
3月
(121)
►
2月
(101)
►
1月
(113)
►
2018
(1329)
►
12月
(110)
►
11月
(104)
►
10月
(108)
►
9月
(110)
►
8月
(104)
►
7月
(103)
►
6月
(112)
►
5月
(119)
►
4月
(118)
►
3月
(114)
►
2月
(105)
►
1月
(122)
►
2017
(1276)
►
12月
(123)
►
11月
(114)
►
10月
(113)
►
9月
(97)
►
8月
(101)
►
7月
(108)
►
6月
(120)
►
5月
(117)
►
4月
(101)
►
3月
(104)
►
2月
(84)
►
1月
(94)
►
2016
(1262)
►
12月
(103)
►
11月
(90)
►
10月
(96)
►
9月
(103)
►
8月
(117)
►
7月
(90)
►
6月
(100)
►
5月
(115)
►
4月
(104)
►
3月
(120)
►
2月
(114)
►
1月
(110)
►
2015
(1406)
►
12月
(118)
►
11月
(111)
►
10月
(110)
►
9月
(111)
►
8月
(123)
►
7月
(121)
►
6月
(121)
►
5月
(119)
►
4月
(119)
►
3月
(122)
►
2月
(110)
►
1月
(121)
►
2014
(1148)
►
12月
(121)
►
11月
(120)
►
10月
(111)
►
9月
(87)
►
8月
(92)
►
7月
(92)
►
6月
(88)
►
5月
(90)
►
4月
(86)
►
3月
(93)
►
2月
(78)
►
1月
(90)
▼
2013
(1001)
►
12月
(92)
►
11月
(89)
►
10月
(76)
►
9月
(79)
►
8月
(88)
►
7月
(88)
►
6月
(84)
▼
5月
(88)
ビンロウジュ(檳榔樹)、又は、ビンロウ
エドヒガン(江戸彼岸)
ベニバナ(紅花)
ワジュロ 和棕櫚
カゴノキ(鹿子の木)
ジュウガツザクラ(十月桜)
タブノキ 椨
ヒダカイワザクラ(日高岩桜)
ニッパヤシ
シバザクラ(芝桜)・ハミングバード
クスノキ 楠、樟
フェニックス・ロベレニー
シバザクラ(芝桜)・初恋
スモークツリー・赤花
チャボトウジュロ(矮鶏唐棕櫚)
シバザクラ(芝桜)・テミスカミング
シバザクラ(芝桜)・球磨の流れ
コルクウィツィア・アマビリス Kolkwitzia amabilis
ソテツジュロ(蘇鉄棕櫚)
アマメシバ(天芽芝)
ハクサンボク(白山木)
ソテツ 蘇鉄
クロトン・アケボノ(曙)
オオデマリ(大手毬)
ナワシログミ 苗代茱萸
アカリファ・ウィルクシアナ・ホフマニー Acalypha wilkesiana cv. 'Hoffm...
スイカズラ 吸い葛
アキチョウジ 秋丁子
アカリファ Acalypha
ガマズミ(莢蒾)
バジル Basil
シナアブラギリ 支那油桐
フイリガマ(斑入り蒲)
ジュウニヒトエ 十二単
アサザ(浅沙、阿佐佐)
コガマ(小蒲)
アジュガ・レプタンス Ajuga reptans
アロニア
ヒメガマ(姫蒲)
キランソウ 金瘡小草・金襴草
マリティマ Prunus maritima
ホトケノザ(仏の座)、2種
ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
ベニバスモモ(紅葉李)
ヨシ、又は、アシ(葦、芦、蘆)
オドリコソウ 踊子草
ハナモモ(花桃)
ツルヨシ(蔓葦)
キャットミント Catmint
モモ(桃)
リンドウ(竜胆)
アキノタムラソウ 秋の田村草
キャニモモ・キヤニモモ(黄脂桃)
トルコギキョウの一種(土耳古桔梗)
シロネ(白根)
パパイア・レッドレディ
サワギキョウ(沢桔梗)
パラグアイオニバス
ポンテデリア属の1種 Pontederia
スイレン(睡蓮)・マローン・ビューティ(Maroon Beauty)
ピンポンノキ(pingpong tree)
シラサギカヤツリ(白鷺蚊帳吊)
スイレン(睡蓮)・ミセス・ジョージ・C・ヒッチコック
コーヒーノキ(珈琲の木)
カミガヤツリ(紙蚊帳吊り)
スイレン(睡蓮)・レッド・フレアー Nymphaea 'Red Flare'
センナリバナナ(千成りバナナ)
サンカクイ(三角藺)
スイレン・ドウベン・ピグミー Nymphaea cv. 'Dauben Pygmy'
ブシュカン(仏手柑)
シマフトイ(縞太藺)
スイレン(睡蓮)・メキシカーナ
シークワーサー
フトイ(太藺)
スイレン(睡蓮)・アルバート・グリーンバーグ Albert Greenberg
オオミレモン(大実檸檬)
カンガレイ(寒枯藺)
スイレン(睡蓮)・クリント・ブライアント
デコポン
セイタカハリイ
ヒツジグサ(未草)
セイヨウリンゴ(西洋林檎)
オオフトイ(大太藺)
スイレン(睡蓮)・ジェラードレーヌ
ウンシュウミカン(温州蜜柑)
ハネセンナ 羽根旃那
スイレン(睡蓮)チーフロットシェール
アタゴナシ(愛宕梨)
►
4月
(78)
►
3月
(84)
►
2月
(78)
►
1月
(77)
►
2012
(686)
►
12月
(78)
►
11月
(58)
►
10月
(47)
►
9月
(54)
►
8月
(69)
►
7月
(68)
►
6月
(75)
►
5月
(74)
►
4月
(39)
►
3月
(34)
►
2月
(43)
►
1月
(47)
►
2011
(223)
►
12月
(26)
►
11月
(24)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(14)
►
7月
(20)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(22)
►
3月
(13)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2010
(152)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(16)
►
9月
(11)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(12)
►
4月
(20)
►
3月
(24)
►
2月
(21)
►
1月
(21)
►
2009
(287)
►
12月
(20)
►
11月
(28)
►
10月
(22)
►
9月
(23)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(25)
►
5月
(25)
►
4月
(29)
►
3月
(25)
►
2月
(20)
►
1月
(20)
►
2008
(258)
►
12月
(18)
►
11月
(17)
►
10月
(23)
►
9月
(25)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(24)
►
2月
(15)
►
1月
(6)
►
2007
(101)
►
12月
(17)
►
11月
(22)
►
10月
(12)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(13)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
自己紹介
60歳で無職
詳細プロフィールを表示