60歳で無職の優雅な日々
2016年2月28日日曜日
ツバキ・絞臘月 しぼりろうげつ
2015年12月12日、京都府立植物園
2019年3月31日、京都市・武田薬品薬用植物園
ツバキ科、ツバキ(カメリア)属
「臘月(ろうげつ)とは旧暦12月のことで、12月下旬から3月下旬にかけて花を咲かせます。白地に淡紅(あわくれない)の縦絞りが入り、雄しべは筒形(つつがた)で、花粉を入れる袋状の器官、「葯」(やく)が大きく目立ちます。」(富士精版印刷株式会社のサイトより)
弓場絞です
http://613613nin.blogspot.jp/2015/06/blog-post_49.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿