2015年12月5日土曜日

コハウチワカエデ 小羽団扇楓

2017年4月18日、宇陀市・カエデの郷
 
 
2015年8月22日、京都府立植物園
 
  
2015年11月21日、神戸森林植物園
  
  
2014年11月6日、宇陀市・カエデの郷
 
  
ムクロジ科、カエデ属
学名:Acer sieboldianum
別名:イタヤメイゲツ、キバナハウチワカエデ
名前の由来:ハウチワカエデに比べて小さいので
  
  
ハウチワカエデはこちらです
葉団扇とは、天狗が持つ団扇の事です
切れ込みが小さいです
  
羽団扇は天狗の必需品です
先日、藤巻一保「役小角読本」を読みました
修験道の開祖・役小角(えんのおづぬ)は修験道の開祖で飛鳥時代頃の実在の人物で、空を飛べたそうです
その本には、江戸時代の終わり頃、天狗と共に空を飛んだ男の話が載っています
コピーさせていただきました
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿