2014年10月19日日曜日

アマミカジカエデ 奄美梶楓

2017年5月18日、京都府立植物園
 
2013年11月16日、宇陀市・カエデの郷
 
ムクロジ科、カエデ属
学名:Acer amamiense Yamazaki
原産地:奄美大島
 
以下の文章は研究者のサイトからコピーしました
「1999年 6 月, 奄美大島に行った際, 地元の山下弘氏から未知のカエデの生育場所に案内されて, その調査を依頼された.常緑樹林脇の斜面にはえていて, 高さ 4 m 程の木本で, 丁度果実が多数ついていた. 調べたところ, カジカエデ Acer diabolicum Blume によく似ていた. しかし, カジカエデは九州では熊本県, 宮崎県以北に分布し, 鹿児島県には知られておらず,奄美大島では飛び離れた分布になる. 詳細に比較するとカジカエデの葉柄や葉の裏には多数の毛が生えているのに, 奄美のものは殆ど無毛である.またカジカエデの果実には短い軟毛がある他に, 長い剛毛が生えていて, これがカジカエデの大きな特徴であるが, 奄美のものは短い軟毛だけで,剛毛はなく, ル-ペで見なければ無毛のように見える. カジカエデに良く似ているが, 分化の程度の弱い別の種類として扱うのが妥当と考える.これをアマミカジカエデ Acer amamiense Yamazaki と名付ける. 6 本ほど見つかっていると言う.現地でも希少な植物である.」
 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿