2013年11月8日金曜日

クロマツ(黒松)


マツ科、マツ属
学名:Pinus thunbergii
別名:オマツ(雄松)
生育地:日本、朝鮮
海岸部に多く、白砂青松呼ばれる景色は黒松林です
形態:常緑、高木、最大40m以上
幹の黒さを感じて下さい
アカマツとの雑種が生まれることもあり、アイグロマツといいます
2012年12月1日、大阪市・長居植物園
 

 
  
以下は、アカマツかクロマツかは分かりませんが、雄花、雌花です
雌花です
松ぼっくりの子供です
2012年5月19日、宇陀市
  
 
雄花です
未だ蕾でしょう
2012年4月19日、橿原市
 

 
2017年4月30日、京都市・智積院
 
 
これも雄花です
花粉を出し終わった後でしょうか

2012年5月19日、宇陀市・鳥見山公園
 
 

上の方が枯れかけた雄花です
下の大きいのが1年前の雌花が実となったものです
1年半をかけて成長し、今は5月ですが秋になって種を飛ばします
2013年5月30日、橿原市
 
 
2012年11月25日、天理市・山辺の道・トレイルセンター
 
 
2018年5月22日、大阪市・長居植物園
 
   



2005年5月23日、バチカン市国
バチカン宮殿の中庭です
1-2世紀のローマ時代に作られた噴水の一部です
8世紀頃にここに移設されました
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿