60歳で無職の優雅な日々
2019年7月31日水曜日
オンコシフォン・グランディフロラ Oncosiphon grandiflorum
2018年6月2日、京都府立植物園
キク科、オンコシフォン属
学名:Oncosiphon grandiflorum
生育地:アフリカ南部
形態:一年草
キク・デンドラです
https://613613nin.blogspot.com/2018/02/blog-post_54.html
アフェランドラ・アルボレア Aphelandra arborea
2018年10月28日、京都府立植物園
キツネノマゴ科、アフェランドラ属
学名:Aphelandra arborea
生育地:南アメリカ北部、西インド諸島
形態:低木
アフェランドラ・シンクレリアナです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/aphelandra-sinclairiana.html
ホンアジサイ 本紫陽花
2018年7月2日、神戸森林植物園
アジサイ科、アジサイ属
学名:Hydrangea macrophylla f. macrophylla
アジサイ(Hydrangea macrophylla)の中の1品種です
アジサイ、ダンスパーティーです
https://613613nin.blogspot.com/2012/06/blog-post_5072.html
カトレア・ブルー・ベルベット・サプライズ Cattleya Blue Velvet 'Surprise'
2017年3月14日、大阪市・咲くやこの花館
ラン科、カトレア属
園芸品種です
「草姿に比して大きく、ふっくらとした印象の爽やかなセルレア花を咲かせるミディアムサイズのカトレヤです。2007年、JOGAメダル審査にてSM(82p)を受賞した際は花茎10㎝を超える花を3輪咲かせました。主に冬~春が開花期となりますが、ときにより年に2回咲くこともあります。株高は25㎝程度とコンパクトですが、しっかりと太ったバルブには2~3輪の花が楽しめます。」国際園芸㈱のサイトより
カトレア・ワルケリアナ・シブリング・プアナニ4N x セルレアHF です
https://613613nin.blogspot.com/2017/04/x.html
2019年7月30日火曜日
ロベリア・アクアホワイト Lobelia erinus ’Aqua White’
2018年2月16日、京都府立植物園
キキョウ科、ミゾカクシ(ロべりア)属
園芸品種です
ユウギリソウです
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/blog-post_53.html
オレアリア・シルバーナイト Olearia lepidophylla ’Silver Knight’
白い茎と緑の葉です
2018年2月16日、京都府立植物園
キク科、オレアリア属
園芸品種です
学名:Olearia lepidophylla ’Silver Knight’
原産地:オーストラリア
場所:海岸
形態:常緑、小低木
カロケファルスです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/calocephalus-brownii.html
アジサイ・ベントーン
2018年6月2日、京都府立植物園
2018年6月16日、同じ個体です
アジサイ科、アジサイ属
ヒメアジサイです
https://613613nin.blogspot.com/2015/04/blog-post_85.html
オエオニエラ・ポリスタキス Oeoniella Polystachys
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/oeoniella-polystachys.html
2019年7月29日月曜日
ロベリア・アクアブルー Lobelia erinus ’Aqua Blue’
2018年2月16日、京都府立植物園
キキョウ科、ミゾカクシ(ロべりア)属
園芸品種です
学名:Lobelia erinus ’Aqua Blue’
和名:ルリミゾカクシ(瑠璃溝隠)、ルリチョウソウ(瑠璃蝶草)
原産地:アフリカ南部
形態:多年草、日本では秋蒔き越年草
ロベリア・ペドゥンクラタ・カウンティ・パークです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/lobelia-pedunculata-county-park.html
ホソバオケラ 細葉朮
2018年9月25日、京都府立植物園
キク科、オケラ属
学名:Atractylodes lancea
原産地:中国
日本へは江戸時代に来ています
形態:多年草
漢方の材料です
カイザイク・ビキニです
https://613613nin.blogspot.com/2017/09/ammobium-alatum-bikini.html
アジサイ・ブルーウェーブ
2012年6月23日、京都府立植物園
2018年7月2日、神戸森林植物園
アジサイ科、アジサイ属
西洋アジサイ・ヨーロッパです
https://613613nin.blogspot.com/2012/10/blog-post_27.html
オエオニア・ロゼア Oeonia rosea
2019年1月27日、関西らんフェスタ
ラン科、オエオニア属
学名:Oeonia rosea
生育地:マダガスカル
アタゴナシです
https://613613nin.blogspot.com/2013/05/blog-post.html
2019年7月28日日曜日
ロベリア・アクアスカイブルー
2018年2月16日、京都府立植物園
キキョウ科、ミゾカクシ(ロべりア)属
園芸品種です
ロベリア・スペキオサです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/lobelia-x-speciosa.html
オケラ 朮
2018年9月25日、京都市・武田薬品薬用植物園
去年の花の実が残っています
2017年5月2日、御所市・奈良県薬事センター
キク科、オケラ属
学名:Atractylodes japonica
生育地:本州、四国、九州、朝鮮、中国
形態:多年草
ヒメムカシヨモギです
https://613613nin.blogspot.com/2016/09/blog-post_45.html
アジサイ・ヒミコ 卑弥呼
2018年7月2日、神戸森林植物園
アジサイ科、アジサイ属
アジサイ・テマリテマリです
https://613613nin.blogspot.com/2015/04/blog-post_26.html
エンシクリア・コーディゲラ Encyclia cordigera
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2016/05/encyclia-cordigera.html
2019年7月27日土曜日
マルバハタケムシロ 丸葉畑筵
2018年10月12日、河内長野市・花の文化園
キキョウ科、ミゾカクシ(ロべりア)属
学名:Lobelia loochoensis
生育地:奄美大島、沖縄本島、久米島
場所:海岸の岩場で湧き水の出るところ
形態:多年草
ロベリア・アクアラベンダーです
https://613613nin.blogspot.com/2017/08/blog-post_2.html
ルドベキアの1種 Rudbeckia
2018年6月7日、橿原市
キク科、オオハンゴンソウ(ルドベキア)属
園芸品種です
レオントポディウム・アルテミシフォリウムです
https://613613nin.blogspot.com/2016/09/leontopodium-artemisiifolium.html
アジサイ各種表情
以上全部、2018年6月24日、奈良県河合町・馬見丘陵公園
アジサイ科、アジサイ属
Aerides leana
2018年10月28日、京都府立植物園
ラン科、エリデス属
オドントグロッサム x コクリオダ・リューカディア・オータム・リーフです
https://613613nin.blogspot.com/2018/05/x-wilsonara-odontoglossum-x-cochlioda.html
2019年7月26日金曜日
オガワキキョウ 小川桔梗
2018年5月5日、京都府立植物園
キキョウ科、ホタルブクロ(カンパニュラ)属
千島ギキョウ×石立ホタルブクロの交配品種です
小川さんが作出しました
カンパニュラ・ガルガニカです
https://613613nin.blogspot.com/2017/07/campanula-garganica.html
ルドベキア・タイガーアイ
2018年6月16日、京都府立植物園
キク科、オオハンゴンソウ(ルドベキア)属
園芸品種です
学名:Rudbeckia hirta cv.
ルドベキア・フルギダです
https://613613nin.blogspot.com/2016/12/rudbeckia-fulgida.html
アジサイ・ピクシー桂の藍姫
2018年6月2日、京都府立植物園
2018年6月16日、同所
アジサイ科、アジサイ属
京都府立桂高校・草花クラブの作出品です
アジサイ・テラーホワイトです
https://613613nin.blogspot.com/2012/11/blog-post_6.html
エランギス・ルテオアルバ Aerangis luteoalba
2017年3月14日、大阪市・咲くやこの花館
ラン科、エランギス属
原種です
学名:Aerangis luteoalba
生育地:アフリカ東部
エランギス・リンドレイです
https://613613nin.blogspot.com/2018/10/aerangis-lindsley.html
2019年7月25日木曜日
アルラ Alula
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/10/alula.html
ハヤチネウスユキソウ 早池峰薄雪草
2018年5月22日、大阪市・長居植物園
キク科、ウスユキソウ属
学名:Leontopodium hayachinense
生育地:岩手県早池峰山の山頂部の礫地
形態:多年草
コウライウスユキソウです
https://613613nin.blogspot.com/2013/08/blog-post_3878.html
ツノマタタケ 角又茸
2018年10月28日、京都府立植物園
アカキクラゲ科、ツノマタタケ属
学名:Dacryopinax spathularia
分布:アジア、ハワイ、ヨーロッパ、南アメリカ
場所:腐った木など
中華料理の材料です
ツノギリソウです
https://613613nin.blogspot.com/2019/05/blog-post_13.html
ナデシコガクアジサイ 撫子萼紫陽花
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2015/04/blog-post_62.html
2019年7月24日水曜日
タマシャジン 玉沙参
2018年5月5日、京都府立植物園
キキョウ科、タマシャジン属
学名:Phyteuma scheuchzeri
生育地:ヨーロッパアルプス
形態:多年草
2種類の葉を持っています
蕾です
ピンクオクトパスです
https://613613nin.blogspot.com/2016/01/campanula-takesimana-pink-octopus.html
チシマウスユキソウ
新しい写真を追加しました
https://613613nin.blogspot.com/2014/05/blog-post_9750.html
ツマミタケ
2018年10月28日、京都府立植物園
アカカゴタケ科、ツマミタケ属
学名:Lysurus mokusin
名前の由来:悪臭がするので鼻をつまんでしまいます
それで容器に入っているのでしょう
分布:台湾,中国,北アメリカ,オーストラリア
場所:林の地面など
アメリカテマリシモツケ、ダーツ・ゴールドです
https://613613nin.blogspot.com/2014/06/darrts-gold.html
アジサイ・ちちんぷいぷい・桂の地球
2018年6月2日、京都府立植物園
2018年6月16日、同じ個体です
アジサイ科、アジサイ属
京都府立桂高校・草花クラブの作出品です
ピクシー桂の銀河です
http://613613nin.blogspot.com/2012/10/blog-post_15.html
2019年7月23日火曜日
ネソコドン・モウリティアヌス Nesocodon mauritianus
2018年5月5日、京都府立植物園
キキョウ科、ネソコドン属
1属1種です
学名:Nesocodon mauritianus
生育地:モーリシャス諸島
形態:低木
モモバキキョウです
https://613613nin.blogspot.com/2012/07/blog-post_6178.html
ディモルフォセカ・オレンジ
2018年2月16日、京都府立植物園
キク科、アフリカキンセンカ(ディモルフォセカ)属
園芸品種です
ディモルフォセカ、スプリングフラッシュです
https://613613nin.blogspot.com/2014/05/dimorphotheca-spring-flash.html
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示