2018年9月30日日曜日

アオトド、アオトドマツ 

 
マツ科、モミ属
学名:Abies sachalinensis var. mayriana
トドマツには、主にアオトドマツ、アカトドマツ、アオモリトドマツの3種類があります
トドマツのトドはアイヌ語由来ではないかという説があります
生育地:北海道、千島、サハリン
形態:常緑、高木、25m
2018年7月2日、神戸森林植物園
 
 
ウラジロモミです
 
 
 

ルピナス・ミニ・ギャラリー・ピュア・ブルー Lupinus polyphyllus 'MINI Gallery Pure Blue'

マメ科、ルピナス属
園芸品種です
2017年6月9日、京都府立植物園
 
 
ルピナス・ハートウェギーです
 
 

ニホンサクラソウ・春の雪

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・十州の空です
 
 

デンドロビウム・ロージイ Dendrobium lawesii

 
 
以上3枚、2016年7月16日、京都府立植物園
 
 
2017年1月28日、同所
 
 
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
学名:Dendrobium lawesii
原種です
別名:ラウエシー、ラウシー
生育地:ブーゲンビル島、パプアニューギニア、ガダルカナル島
 
 
デンドロビウム・タンニーです
 
 

2018年9月29日土曜日

リキダマツ 

マツ科、マツ属
学名:Pinus rigida
名前の由来:学名の rigida が変わった
別名:ミツバマツ
葉が三本で一組です
生育地:北アメリカ東部
形態:常緑、高木、20m
2018年7月2日、神戸森林植物園
 
 
メジャノメマツです
 
 

タヨウハウチワマメ・ミニ・ギャラリー・ピュア・ブルー 多葉羽団扇豆

マメ科、ルピナス属
園芸品種です
別名:ラッセルルピナス
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
別のラッセルルピナスです
 
 

ニホンサクラソウ・若藤

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・児童です
 
 

シンビジウム・エンザン・スプリング・ハレルヤ Cymbidium ENZAN SPRING “Hallelujah″

ラン科、シュンラン(シンビジウム)属
園芸品種です
2018年3月18日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
シンビジウム・イースタンビーナス・ハルイチバンです
 
 

キングサリ 金鎖

 
マメ科、ラブルヌム属
学名:Laburnum anagyroides
別名:ゴールデンチェーン、キバナフジ
生育地:ヨーロッパ南部、西部
形態:落葉、高木、7m
2018年5月5日、京都府立植物園
 
 
キングサリ・ボッシーです
 
 

ニホンサクラソウ・江戸紫

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・紫光梅です
 
 

2018年9月27日木曜日

ムクナ・ベネッティ Mucuna bennettii

 
 
マメ科、ムクナ属
学名:Mucuna bennettii
2018年2月27日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
ヤマハギです
 
 

ニホンサクラソウ・京鹿子

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
江戸時代からある品種です
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
ニホンサクラソウ・司召です
 
 

リカステ・マクロフィラ Lycaste macrophylla

2014年12月6日、大阪市・咲くやこの花館
 
  
2018年9月16日、同所
 
 
ラン科、リカステ属
原種です
学名:Lycaste macrophylla
生育地:中南米
場所:熱帯雨林
形態:多年草、地生種
花の色は個体差があります
 
 
リカステ・チタインパルス・イシガキです
 
 

2018年9月26日水曜日

ムクナ・ノヴォグイネエンシス Mucuna novo-guineensis

 
マメ科、ムクナ属
学名:Mucuna novo-guineensis Scheff.
2017年6月9日、京都府立植物園
 
 
ヒヨコマメ です
 
 

ニホンサクラソウ・凱歌

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・御殿桜です

メイラキリウム・トリナスツム Meiracyllium trinasutum

ラン科、メイラキリウム属
原種です
この属には2品種しかありません
学名:Meiracyllium trinasutum
生育地:メキシコ、グアテマラ
形態:着生種
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
ミルメコフィラ属の1種です
 
 

2018年9月25日火曜日

ハリエンジュ 針槐

2015年6月6日、河内長野市・花の文化園
 
  

2017年11月7日、同所
 
  
2013年3月9日、同所
 
 
マメ科、ハリエンジュ属
学名:Robinia pseudoacacia
別名:ニセアカシア
生育地:北アメリカ
形態:落葉、高木、25m
日本には1873年にやって来ました
他の植物に悪影響を与えるので、侵略的外来種ワースト100 に選ばれています
 
 
遠山柾雄「沙漠を緑に」 
 
  
ニシキハギです
 
 

ニホンサクラソウ・花筏

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ヒマラヤハナイカダです
 
 

ニホンサクラソウ・花孔雀

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・御幸です
 
 

ミヤマムギラン 深山麦蘭

ラン科、マメヅタラン(バルボフィルム)属
原種です
学名:Bulbophyllum japonicum
名前の由来:偽球茎が麦粒に見えるので
生育地:紀伊半島、四国、九州、台湾
形態:多年草、着生種
小さな花が咲きます
山野草展に展示されていましたので、その方面の趣味の対象なのでしょう
2016年3月12日、京都府立植物園
 
 
バルボフィルム・バービゲラムです
 
 

2018年9月23日日曜日

ダイオウショウ 大王松

 
マツ科、マツ属
学名:Pinus palustris
英名:longleaf pine
形態:高木、50m
2017年4月2日、橿原市・香久山万葉の森
 
 
テーダマツです
 
 

ニホンサクラソウ・花月楼

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・銀世界です
 
 

マスデバリア・フレッシュ・ピンク Masdevallia 'Fresh Pink'

 
ラン科、マスデバリア属
園芸品種でしょう
2016年7月16日、京都府立植物園
 
 
エンジェル・フロストです
 
 

2018年9月22日土曜日

ソフォラ・ダビディ Sophora davidii

 
マメ科、クララ属
学名:Sophora davidii
別名:アオバナエンジュ(青花槐)
かすかに青色が付いているといいます
生育地:中国
形態:落葉、低木
2018年5月5日、京都府立植物園
 
 
ハーデンベルギア・ウィオラケアです
 
 

ニホンサクラソウ・ふくさ捌

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2018年4月19日、河内長野市・花の文化園
 
 
ニホンサクラソウ・玉芙蓉です
 
 

マキシラリア・デンサ Maxillaria densa

ラン科、マキシラリア属
原種です
学名:Maxillaria densa
生育地:南アメリカ
形態:着生種
2016年1月30日、京都府立植物園
 
 
マキシラリア・テヌイフォリアです
 
 

2018年9月21日金曜日

オオミツバマツ 大三つ葉松

マツ科、マツ属
学名:Pinus fujiii
「オオミツバマツについて形態を用いて系統解析を行ったところ、約5000 万年前に現在より
も暖かかった北極圏に生息していたオオミツバマツの仲間は、その後の寒冷化でユーラシア
と北米に分かれて南下した事、また日本からは、約3300 万年前の地層から見つりますが、1200
万年前頃を最後に日本列島からは消滅した事が明らかになりました。」大阪市立自然史博物館の資料より
全文はこちらです
これは雄花の化石です
2018年5月22日、大阪市・長居植物園
長居植物園は、大阪市立自然史博物館と一体となった施設です
 
 
スラッシュマツです
  
 

センダイハギ 仙台萩、千代萩、先代萩

マメ科、センダイハギ属
学名:Thermopsis lupinoides
別名:ゴールデン・ピー、キバナセンダイハギ
生育地:茨城・富山以北の日本、朝鮮、中国、シベリア、北アメリカ
仙台市にも多いです
形態:多年草
2018年5月5日、京都府立植物園
 
 
ナタマメです
 
 

2018年9月20日木曜日

オオガフタバマツ 

マツ科、マツ属
学名:Pinus protodiphylla
現在の松は五つの葉と二つの葉の葉柄の種があるが、これは分化する以前の形態で新世代第三紀 一千万年前の化石だと推定される。1963年大賀吉祐によって神戸市白川峠東方の神戸層群中でその球果群が発見された。」朝日新聞より
2018年5月22日、大阪市・長居植物園
 
 
コルシカマツです
 
 

ウラルカンゾウ 甘草

マメ科、カンゾウ属
学名:Glycyrrhiza uralensis
別名:トウホクカンゾウ(東北甘草)
原産地:中国東北部
形態:多年草
生薬の原料です
2017年5月2日、御所市・奈良県薬事研究センター
 
 
シラハギです
 
 

2018年9月19日水曜日

ウンナンマツ 雲南松

 
マツ科、マツ属
学名:Pinus yunnanensis
生育地:中国南西部
形態:常緑、高木、20m
2017年5月18日、京都府立植物園
 
 
いぼかん五葉です