2017年11月30日木曜日

サボテン・尖鋭柱 せんえいちゅう

サボテン科、セレウス(ケレウス)属
学名:Cereus azureus
生育地:ブラジル
2016年3月12日、京都府立植物園
 
 
ヤマカルチュウです
 
 

サラセニア・京鹿の子

サラセニア科、サラセニア属
園芸品種です
2017年8月2日、京都府立植物園
 
 
ティーダ・パインです
 
 

ニホンサクラソウ・紫光梅

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
プリムラ・シネンシスです
 
 

カトレア・マキシマ Cattleya maxima

 
2016年11月2日、京都府立植物園
 
 
2017年3月14日、大阪市・咲くやこの花館
 
  
2018年10月12日、河内長野市・花の文化園
 
 
ラン科、カトレア属
原種です
学名:Cattleya maxima  
生育地:南アメリカ太平洋側
形態:着生種
 
 
カトレア・インターメディアです
 
 
 

2017年11月29日水曜日

サボテン・入鹿 いるか

サボテン科、ステノケレウス属
マカエロケレウス属から変更されました
学名:Stenocereusu eruca
これは倒れて寝転がって成長するサボテンです
他のサイトで「サボテン・入鹿」で検索してください
必見です
その倒れている姿が乙巳の変(大化の改新)で討たれた蘇我入鹿を想像し、学名と重ね合わせました
2017年10月20日、京都府立植物園
 
 
この山は談山といい、乙巳の変の時に中大兄皇子と藤原鎌足が蘇我入鹿を倒す相談をした山です
飛鳥の東にあります
建物は談山神社です
 
 

サラセニア・ミノール Sarracenia minor Sweet.

サラセニア科、サラセニア属
学名:Sarracenia minor Sweet.
生育地:アメリカ(USA)南東部
タイプ:多年草
2017年8月2日、京都府立植物園
 
 
ツリガネカズラです
 
 

ニホンサクラソウ・司召 つかさめし

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
司牛角です
 
 

ヤマアジサイ・斑入紅

アジサイ科、アジサイ属
園芸品種です
2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
ヤマアジサイ、清澄沢です
 
 

2017年11月28日火曜日

サボテン・朝霧閣

サボテン科、ステノケレウス属
学名:Stenocereus pruinosus
生育地:メキシコ
タイプ:多年草、6m
柱サボテンには北米系と南米系とがあり、これは北米系です
2016年9月24日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
サボテン・テロカクタスです
 
 

サラセニア・プルプレア・プルプレア Sarracenia purpurea ssp. purpurea

サラセニア科、サラセニア属
学名:Sarracenia purpurea ssp. purpurea
生育地:カナダ、アメリカ
タイプ:多年草
2016年5月22日、神戸市・六甲山高山植物園
 
 
リウココリネ、プルプレアです
 
 

ニホンサクラソウ・御殿桜

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
シマイズセンリョウです
 
 

ヤマアジサイ 山紫陽花

2016年6月8日、交野市・大阪市大植物園
 
 
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
アジサイ科、アジサイ属
原種です
学名:Hydrangea serrata var. serrata
又は、Hydrangea macrophylla Ser. var. acuminata Makino
これは、ヤマアジサイを独立の種としてではなく、アジサイの亜種とする説です
生育地:関東より西の本州、四国、九州、東アジア
ガクアジサイとの違いは、葉が薄く艶がないことです
 
 
ヤマアジサイ・紅剣です
 
 

2017年11月27日月曜日

シャコバサボテン・マリー Schlumbergera 'Marie'

サボテン科、シュルンベルゲラ(スクルンベルゲラ)属
園芸品種です
原種の原産地:ブラジル
2017年10月20日、京都府立植物園
 
 
別のシャコバサボテンです
 
 

ニホンサクラソウ・御幸 みゆき

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
オカトラノオです
 
 

2017年11月26日日曜日

サボテン・コリファンタ・アンドレアエ Coryphantha andreae

サボテン科、コリファンタ属
学名:Coryphantha andreae
和名:巨象丸
生育地:メキシコ
2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
サボテン・金環触です
 
 

サラセニア・プシタシナ Sarracenia psittacina

2012年5月27日、大阪市・咲くやこの花館
 

 
2016年5月22日、神戸市・六甲山高山植物園
 
   
2017年8月2日、京都府立植物園
 
 
2018年6月16日、京都府立植物園
 
 
サラセニア科、サラセニア属
学名:Sarracenia psittacina
別名:ヒメヘイシソウ
生育地:アメリカ(USA)南部
場所:湿地、沼地
形態:多年草、25cm
サラセニアには、緑、黄、赤の花があります 
 
 
サラセニア・フラバ・ルゲリーです
 
 

ニホンサクラソウ・銀世界

サクラソウ科、サクラソウ(プリムラ)属
原産地:日本
江戸時代生まれです
形態:多年草
2017年5月2日、御所市・高鴨神社
 
 
ドデカテオン・ミーディアです
 
 

2017年11月25日土曜日

ヒメゲッカビジン  姫月下美人

 
サボテン科、クジャクサボテン(エピフィルム)属
学名:Epiphyllum pumilum
名前の由来:ゲッカビジンと比べて、花が小さいので
生育地:熱帯アメリカ
2016年11月20日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
サボテン・金晃です
  
 

サラセニア・アラタ Sarracenia alata

2012年5月27日、大阪市・咲くやこの花館
  
 
2017年8月2日、京都府立植物園
 
サラセニア科、サラセニア属
学名:Sarracenia alata
生育地:アメリカ(USA)南部
タイプ:多年草
 
 
シャクヤク・新珠です
 
 

タイワントキワアジサイ 台湾常葉紫陽花

アジサイ科、アジサイ属
学名:Hydrangea chinensis
別名:カラコンテリギ(唐紺照木)
コンテりギはガクウツギの別名です
生育地:琉球諸島、台湾、中国、フィリピン
形態:常緑、低木、2m
大きな花は無性花で、小さいのが結実花です
2016年4月12日、沖縄県本部町・海洋博公園・熱帯ドリームセンター
 
 
コガクウツギです
 
 

2017年11月24日金曜日

サボテン・竜頭 Gymnocalycium quehlianum

サボテン科、ギムノカリキウム属
学名:Gymnocalycium quehlianum
生育地:アルゼンチン
2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
サボテン・白刺金鯱です
 
 

アカバナヘイシソウ 赤花瓶子草

サラセニア科、サラセニア属
学名:Sarracenia rubra ssp. wherry
Sarracenia rubra の wherry という亜種です
英名:Miniature huntsman horn, Red pitcher plant
生育地:アメリカ(USA)南部
場所:沼地や湿地
形態:多年草、30cm、食虫植物
普通はもっと赤い色です
2017年8月2日、京都府立植物園
  
 
サラセニアの花などです
 
 
 

エロディウム・レイカルディ Erodium reichardii

 
フウロソウ科、オランダフウロ(エロディウム)属
学名:Erodium reichardii
英名:Storksbill, Alpine geranium
生育地:スペイン
形態:匍匐性、多年草
2017年10月20日、京都府立植物園
 
 
エロディウム・バリアビレです
 
 

シロバナヤマアジサイ 白花山紫陽花

2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
アジサイ科、アジサイ属
園芸品種です 
 
 
オクタマコアジサイです
 
 
 

2017年11月23日木曜日

サボテン・天賜玉

サボテン科、ギムノカリキウム属
学名:Gymnocalycium pflanzii
生育地:アルゼンチン、ボリビア、パラグアイ
2017年5月28日、京都府立植物園
 
 
2018年6月2日、京都府立植物園
 
 
アマノサカホコです
 
 
 

詳細不明なアグラオネマ属

 
 
 
 サトイモ科、リョクチク(アグラオネマ)属
多分、園芸品種でしょう
2017年10月20日、京都府立植物園
 
 
レクトフィルム・ミラビレです
 
 

ゲンノショウコ 現の証拠

 
フウロソウ科、フウロソウ(ゲラニウム)属
学名:Geranium thunbergii
名前の由来:胃腸病に実際に効くので
生育地:北海道~九州、朝鮮、中国
場所:山野や道端
タイプ:多年草、40cm
2015年10月4日、大阪府と奈良県境の金剛山
 
 
ゲラニウム・レナルディです
 
 

2017年11月22日水曜日

サボテン・瑞昌玉 ずいしょうぎょく

サボテン科、ギムノカリキウム属
学名:Gymnocalycium quehlianum
生育地:アルゼンチン
2016年6月25日、大阪市・咲くやこの花館
 
 
サボテン・大輪柱です
 
 

アグラオネマ・モデスタム・斑入り Aglaonema modestum 'Variegatum'

2017年10月20日、京都府立植物園
 
 
2018年10月28日、同所
 
 
サトイモ科、リョクチク(アグラオネマ)属
園芸品種です
学名:Aglaonema modestum 'Variegatum'
 
 
アグラオネマ・モデスタムです
 
 

ゲラニウム・マデレンセ Geranium maderense

 
フウロソウ科、フウロソウ(ゲラニウム)属
学名:Geranium maderense
2016年3月29日、京都府立植物園
 
 
 
2018年5月5日、京都府立植物園 
 
 
ゲラニウム・ブルックサイドです